Web釣果日誌 '19-04
月間大物賞 04/06 釣行
袴田 様(52cm)
月間最多数 04/27 釣行
トニー 様(27本)
月間大物賞のお客様には次回ご来店時に3,000円をプレゼントさせて頂きます。
04/30(火)
天 気:雨ときどき曇
水 位:4.75m減水
気 温:18℃
水 温:14℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~8本
サイズは25~49cm
(コメント)
歴史的な節目の平成最後の日はあいにくの雨で風が強く釣りずらい一日となりました。お客様情報ではアフターでスモールサイズの数釣りメインとなりアベレージサイズは30cm後半がほとんどの様でした。ただ結構バラシも多く中には50アップもいたそうです。
エリア:鯨島周辺
レンジ:トップ
匹 数:4匹
サイズ:~41cm
ルアー:野良ネズミ
04/29(月)
天 気:曇
水 位:4.7m減水
気 温:18℃
水 温:14℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~30本
サイズは25~49cm
(コメント)
エリア:鯨島周辺、夢の島周辺
レンジ:~2m
匹 数:10匹
サイズ:~43cm
ルアー:レッグワームのダウンショット
エリア:三ツ沢岩盤周辺、鯨島段々畑周辺
レンジ:~1m
匹 数:7匹
サイズ:~50cm
ルアー:ブルフラット3.8インチのテキサスリグ
04/28(日)
天 気:晴
水 位:4.6m減水
気 温:16℃
水 温:14℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~30本
サイズは25~49cm
(コメント)
今朝の湖上は久しぶりに湯気が立っておりました。へら鮒の例会も多く結構混んでいました。大きいのは元気がなく35~40くらいのが良く釣れていました。お客さん情報ですが広瀬Bロープの奥の馬の背には結構な数が集まっているそうです。
エリア:宿原を除く全域
レンジ:~1m
匹 数:30匹
サイズ:~49cm
ルアー:スライドスイマー250他
エリア:鯨島、夢の島、三ツ沢段々畑
レンジ:1.5~2.5m
匹 数:18匹
サイズ:~44cm
ルアー:ヘビキャロ
04/27(土)
天 気:雨
水 位:4.5m減水
気 温:11℃
水 温:14℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~27本
サイズは25~49cm
(コメント)
今日の湖上は連休の込みと悪天候を避けてか比較的すいておりました。雨の影響は水温低下には至らず良い方向に活性化されたようです。夕方には晴れ間が見えて明日は釣り日和となそうです。減水は昨晩少し強い雨が降ったためか昨日とほぼ変わらずでした。

エリア:鯨島、夢の島方面
レンジ:3m
匹 数:27匹
サイズ:~45cm、49cm
ルアー:スリムクローラー(プロト)、DEXスピナーベイト(プロト)、DEXスパイベイト(プロト)、ホローベリーフィンテール(プロト)、アースワーム、パルスシャッド
エリア:広瀬周辺
レンジ:~0.3m
匹 数:10匹
サイズ:~47cm
ルアー:シャッドテール
エリア:宿原上流
レンジ:シャロー
匹 数:5匹
サイズ:~49cm
ルアー:マイティーストレートのネコリグ
04/26(金)
天 気:雨のち曇
水 位:4.5m減水
気 温:11℃
水 温:13℃(表層は18℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は1~14本
サイズは25~48cm
(コメント)
今日は日中の雨で冷え込んでしまいましたね。寒くて早上がりする方もいました。明日もあまり気温は上がらなようです。釣果ですがサイズは45アップが数本釣れたものの35~40cmが中心の様でした。本数は平均すると二桁は釣れたようです。
エリア:広瀬~鯨島周辺
レンジ:0.5~1m
匹 数:14匹
サイズ:~48cm
ルアー:ラバージグ、ネコリグ
エリア:夢の島~オシュー沢周辺
レンジ:0~3m
匹 数:14匹
サイズ:~45cm
ルアー:虫、シャッド
エリア:全域
レンジ:0~2m
匹 数:9匹
サイズ:~46cm
ルアー:虫、ネコリグ
04/25(木)
天 気:雨のち晴
水 位:4.35m減水
気 温:21℃
水 温:13℃(表層は18℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は3~8本
サイズは35~51cm
(コメント)
今日は朝まで良い雨が降っていましたね。日中は晴れて生暖かく釣り日和となりました。さほど強くはないですが皆さんインレット目指して出船していきました。上流を除き全般に本数は安定していたようです。サイズのアベレージはまだ小さいものの45アップ、50アップも数本釣れておりました。減水ペースも15cm強と安定して落ちています。少しの雨ではこのペースは変らないようです。
04/24(水)
天 気:曇
水 位:4.2m減水
気 温:21℃
水 温:13℃(表層は18℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~26本
サイズは25~49cm
(コメント)
今日はどんよりした天気でしたが降らずに幸いでした。中層域からの水温上昇で数も釣れてアベレージサイズも徐々に上がったきた一日でした。特に夢の島は良かったようです。
エリア:おもに帆の台周辺
レンジ:トップ
匹 数:15匹
サイズ:~48cm
ルアー:ブルシュータージュニア

エリア:おもに夢の島周辺
レンジ:~1.5m
匹 数:10匹
サイズ:~49cm
ルアー:ブルフラット3.8インチのネイルリグ
エリア:宿原上流~下流
レンジ:~0.3m
匹 数:9匹
サイズ:~46.5cm
ルアー:センコー3インチのノーシンカー

エリア:宿原上流~鯨島周辺
レンジ:トップm
匹 数:6匹
サイズ:~48.5cm
ルアー:青木虫、ヴィローラ
エリア:長山周辺
レンジ:~3m
匹 数:4匹
サイズ:~48cm
ルアー:レッグワームのダウンショット
04/23(火)
天 気:晴
水 位:4.0m減水
気 温:21℃
水 温:12℃(表層は18℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は1~16本
サイズは25~47cm
(コメント)
桜も散って朝から生暖かく春本番といったところです。すでに減水も進み現在4m減水となっております。バスも異変を感じたのか今日は中流域まで下りてきており鯨島周辺が盛況の様でした。これから1週間で1m位は減水しますのでポイントが徐々に移動してきますね!週末は鯨島~長トロ~広瀬~川又辺りが好ポイントになっているのではないでしょうか。
エリア:鯨島周辺
レンジ:0~2m
匹 数:16匹
サイズ:~44cm
ルアー:虫、スモラバ他
エリア:宿原上流、夫婦上流
レンジ:~2m
匹 数:12匹
サイズ:~43cm
ルアー:カットテール4インチのノーシンカー
エリア:上流を除く全域主に鯨島周辺
レンジ:~2m
匹 数:8匹
サイズ:~43cm
ルアー:スリムクローラー
04/20(土)
天 気:曇
水 位:3.5m減水
気 温:17℃
水 温:11℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~10本
サイズは25~50cm
(コメント)
今日は風が冷たくじっとしていると寒くちょっと動くと暑いといった感じでしたね。日中はシャローにビッグバスが見えるもののなかなか釣れませんでしたがプロトワームのノーシンカ―で50アップが1本釣れました。
エリア:帆の台周辺
レンジ:~3m
匹 数:6匹
サイズ:~35cm
ルアー:ヤマセンコー3インチ
エリア:豚小屋下
レンジ:トップ
匹 数:1匹
サイズ:~43cm
ルアー:ブーン
04/19(金)
天 気:曇
水 位:3.35m減水
気 温:22℃
水 温:11℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~10本
サイズは25~46cm
(コメント)
今日は朝から暖かく昨日同様釣り日和となりました!明日もこんな感じの様です。結構な本数を釣った方もいましたが、サイズは40前後のアベレージサイズ。デカいのは見えるそうなんですけど喰わないそうです。
エリア:ネオツ沢周辺
レンジ:~1m
匹 数:7匹
サイズ:~42cm
ルアー:ハートテール他
エリア:広瀬~三ツ沢周辺
レンジ:シャロ―
匹 数:6匹
サイズ:~40cm
ルアー:カットテール6.5インチ
04/18(木)
天 気:晴
水 位:3.2m減水
気 温:20℃
水 温:11℃(表層は16℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~9本
サイズは30~47cm
(コメント)
今日は暖かく釣り日和でしたね!今夜も南風でこれから一週間くらいは日中最高気温が20℃前後のようですので明日の朝一は良さそうです。今日のお客さんも朝一に釣れたと言っておりました。
エリア:三ツ沢周辺
レンジ:トップ
匹 数:4匹
サイズ:~44cm
ルアー:ボトムアップM.P.S
04/17(水)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:18℃
水 温:11℃(表層は15℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~6本
サイズは25~48cm
(コメント)
今日も相変わらず40cmを境に行ったり来たりでしたがお凸のお客さんは少なくほとんどの方が終わりまで楽しんでおられました。明日はどうなるのかわかりませんが日々変わりますのでビッグサイズがいつ釣れてもいいようにスケールの準備だけは忘れないようにしましょう!
エリア:鳥小屋下
レンジ:~3m
匹 数:6匹
サイズ:~48cm
ルアー:クランク
エリア:ながぶち
レンジ:トップ
匹 数:6匹
サイズ:~45cm
ルアー:青木虫
エリア:宿原上流
レンジ:1~3m
匹 数:5匹
サイズ:~44cm
ルアー:スモラバ、ライク1.5インチ、虫
エリア:長トロ
レンジ:~0.5m
匹 数:2匹
サイズ:~45cm
ルアー:ラバージグ
エリア:鯨島段々畑
レンジ:~0.5m
匹 数:1匹
サイズ:~48cm
ルアー:ビッグベイト
04/16(火)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:18℃
水 温:11℃(表層は15℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~4本
サイズは25~45cm
(コメント)
中層レベルの水温が例年に比べると低いためビッグサイズは釣れずアベレージ38cmばかり釣れて面白くありませんのでそろそろ暖かい雨が欲しいですね!
エリア:鯨島、三ツ沢
レンジ:~1m
匹 数:4匹
サイズ:~45cm
ルアー:ベコンクローのジカリグ
エリア:夫婦上流
レンジ:~1m
匹 数:1匹
サイズ:45cm
ルアー:スワンプのノーシンカー
04/15(月)
天 気:晴
水 位:2.8m減水
気 温:19℃
水 温:11℃(表層は15℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~12本
サイズは25~42cm
エリア:三ツ沢中
レンジ:1~3m
匹 数:12匹
サイズ:~38cm
ルアー:フリーテキサス、ネコリグ

エリア:鯨島段々畑
レンジ:表層
匹 数:6匹
サイズ:~40cm
ルアー:野良ネズミ

エリア:宿原上流
レンジ:0.5~1m
匹 数:4匹
サイズ:31~42cm
ルアー:ジョイクロ 、スイムベイト他

エリア:宿原上流インレット、三ツ沢
レンジ:0.5~1m
匹 数:3匹
サイズ:40~42cm
ルアー:スピナーベイト、ノーシンカー
04/14(日)
天 気:曇
水 位:3.3m減水
気 温:18℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~14本
サイズは35~52cm
(コメント)
今日の天気は予報通り朝から暖かく雨は終了後の夕方から降り始めました。エリアは全般的に良かったように思います。サイト釣りが得意なお客様は最上流で、その他のお客様は中流域で釣れていました。ルアーはギル型ワーム、虫系が反応が良かったようです。
エリア:三ツ沢中上流~夫婦最上流
レンジ:表層
匹 数:14匹
サイズ:~48cm
ルアー:ブルフラット4.8インチのノーシンカー
04/13(土)
天 気:晴
水 位:3.2m減水
気 温:15℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~5本
サイズは35~51cm
(コメント)
今日の早朝は湖面から湯気が立ち上がるほどの冷え込みだったため立ち上がりは良くなかったそうですが、日中は暖かくなり積極的に喰ってくるビッグサイズも結構いたという事でした。明日は早朝から暖かくなりそうですので今日よりもさらに良いかもしれませんね。
エリア:宿原上流
レンジ:~0.3m
匹 数:4匹
サイズ:~43cm
ルアー:ベローズギル2.8インチのダウンショット
エリア:帆の台周辺
レンジ:~1m
匹 数:3匹
サイズ:~46cm
ルアー:ヤマセンコー4インチのノーシンカー
04/11(木)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:15℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~10本
サイズは30~47cm
(コメント)
今日は強風を除けば釣り日和でしたね。去年はこの時期から多い人で2桁、少ない人でも1~2本。サイズも45~50cmとシーズン序盤となっており、渋いと言いながらもアベレージは上がってきております。週末はかなりの混みが予想されますので外回りの良いエリアを見つけてじっくりと攻めてみてください。

エリア:寺下~夢の島~湯の沢周辺
レンジ:1~1.5m
匹 数:10匹
サイズ:~45cm
ルアー:スワンプのノーシンカー
04/10(水)
天 気:雨
水 位:3.15m減水
気 温:8℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~11本
サイズは30~47cm
(コメント)
今日は毎年恒例の花冷えの冷たい雨でした。釣果も渋いかと思いましたが終わってみれば本数、サイズともまあまあでした。レンジはちょっと深めでした。ルアーもソフトでハードの方はあまり見かけませんでした。
エリア:三ツ沢周辺
レンジ:トップ
匹 数:11匹
サイズ:~44cm
ルアー:青木虫ミッド
エリア:鯨島~夢の島周辺
レンジ:~3m
匹 数:4匹
サイズ:~43cm
ルアー:エスケープツインのフリーリグ、ラバージグ
エリア:鯨島段々畑~宿原豚小屋下周辺
レンジ:~3m
匹 数:2匹
サイズ:~38cm
ルアー:ブルフラット3インチ
04/09(火)
天 気:晴
水 位:3.1m減水
気 温:15℃
水 温:11℃(表層は13℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~6本
サイズは20~45cm
(コメント)
今年も明日から稲作用に減水が始まるようです。今日は試験通水で10cm程落ちました。例年梅雨前は一日10cm程ですが3m減水からのスタートは初めての事ですのでどのくらいのペースで進むのか?また荷物の運びが辛くなる時期ですね!一時期は上流が賑わって居りましたが最近は中流、下流へと移行しつつあるようです。本数はまあまあでサイズが30cmクラスでもうちょっとね!という感じです。明日は予報では冷たい雨のようですが雨には変わりません。何か変化があるでしょう。
エリア:夫婦橋周辺
レンジ:2~3m
匹 数:6匹
サイズ:26~36cm
ルアー:ジャークベイト、フットボール、スティックベイト
エリア:鯨島~オシュー沢
レンジ:~1m
匹 数:3匹
サイズ:30~45cm
ルアー:スピナーベイト、クランク
エリア:宿原~ながぶち
レンジ:表層
匹 数:3匹
サイズ:~41cm
ルアー:クランク
04/06(土)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:19℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~8本
サイズは20~51cm
(コメント)
今日は良い天気になりましたね。ソメイヨシノもそろそろ散り始め地上ではお花見気分でした。これに対し水中はすぐすぐ反応することはなく午前中は食い渋り午後になって徐々に良くなってきた感じです。何人かのお客さんは上流にはもう魚がいないなどと言っていました。一日を終わってみますと確かに中流域の釣果が上がってきています。今日のいい天気の影響が明日になって効果が出てくることを期待しましょう!
エリア:夫婦橋~オシュー沢
レンジ:~0.5m
匹 数:8匹
サイズ:~42cm
ルアー:スモラバ、ネコリグ
エリア:夢の島周辺
レンジ:~1m
匹 数:5匹
サイズ:~36cm
ルアー:スモラバ

エリア:火の見下
レンジ:3~4m
匹 数:1匹
サイズ:30cm
ルアー:スワンプミニ
04/05(金)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:20℃
水 温:11℃(表層は14℃)
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~5本
サイズは38~44cm
(コメント)
今朝は予報通りの20℃でしたが強風でうまくいきませんでしたね!波の高さ30cm?ほとんどのお客様は1本でお凸は少なかったように思います。

エリア:下原、ながやま
レンジ:2〜3m
匹 数:2匹
サイズ:35cm、38cm
ルアー:ネコストレート5'のネコリグ、HPシャッドテール3.1'のダウンショット
エリア:帆の台
レンジ:~1m
匹 数:1匹
サイズ:~42cm
ルアー:ドライブSSギルのジカリグ
04/04(木)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:14℃
水 温:11℃
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~5本
サイズは25~50cm
ルアーは本数、サイズともブーン.シェイクロー
(コメント)
今朝は昨日同様寒く感じましたが日中はすごしやすい暖かい天気となりました。上流のサイトフィッシングの得意な方は本数、サイズとも伸びたようですが、そうでない方はノーバイトで終わった方のいました。
明日はさらに暖かくなりますので条件は良いですね!明日金曜はわりと空いていますので、のびのびできると思います。
エリア:夢の島周辺~夫婦上流
レンジ:表層
匹 数:5匹
サイズ:25~42cm、43㎝
ルアー:ライク1.5インチのノーシンカー

エリア:三ツ沢~鳥小屋下
レンジ:~1m
匹 数:5匹
サイズ:~40㎝
ルアー:カットテールのノーシンカー、ベローズギルのテキサスリグ
04/03(水)
天 気:晴
水 位:3.0m減水
気 温:11℃
水 温:11℃
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~15本
サイズは30~48cm
ルアーは本数、サイズともライク1.5インチ
(コメント)
今日は湖面から湯気が出るほどの冷え込みで桟橋は少し凍っておりました。朝のうちはバイトがあったものの午後は全然ダメというお客さんがほとんどでした。平均的には1本がやっとであの羽生さんでさえやっと15本と前回の約半分。ただ前日、前々日に比べたら今日の雰囲気は良かったと思います。今週末にかけて気温も高くなり上り調子となりそうです。
エリア:広瀬、ネオツ沢
レンジ:表層
匹 数:3匹
サイズ:30~43㎝
ルアー:ポップ
04/02(火)
天 気:晴のち曇
水 位:3.0m減水
気 温:10℃
水 温:10℃
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~9本
サイズは30~45cm
(コメント)
今日も風の冷たい一日でした。明日明後日もこんな調子の様で金曜あたりから20℃前後になるようです。釣果も耐える状態が続いており、花見をして癒されている方もいる様でした。
明日はまた予定ではあの方の予約が入っておりますのでどんな釣りをするのか楽しみですね!
エリア:豚小屋下周辺
レンジ:0~3m
匹 数:9匹
サイズ:~45㎝
ルアー:青木虫ミッド、ドライブビーバーのテキサスリグ
04/01(月)
天 気:晴のち雷雨
水 位:3.0m減水
気 温:14℃
水 温:10℃
水 色:澄み
(釣果概要)
本 数は0~3本
サイズは30~47cm
(コメント)
今日も寒い一日でした。午前中少しは晴れて釣りになりましたが午後は雷雨やみぞれが降るなど冷たい雨でした。上流も見えバスはいるそうなんですが反応がないそうです。
エリア:川又
レンジ:~1m
匹 数:2匹
サイズ:~34㎝
ルアー:レッグワーム

エリア:ながぶち
レンジ:~1m
匹 数:1匹
サイズ:~42㎝
ルアー:スモラバ
更新日: