三島ダムのひび割れと漏水等の今後の状況について

3/18(月)

(3.0m減水、16:00計測)

先日ダムを覗きましたら雨の影響で切欠き部まで満水となっておりました。あの程度の雨で一時は30cm位オーバーしていましたが、恐らく台風等の集中豪雨には標高82mまでは増水するものと思われます。その時にどう言う現象が起きるのかちょっと気になるところです。

3月7日(木)に「三島ダム洪水吐復旧工事検討会における報告書について」が県庁にて行われたようです。報告書は55ページにも及びますが、今後の事は33ページ以降を読めばだいたいわかると思います。12月3日にも書いたように「地山を残す第2案」で基本調整されるようで工期については未定のようです。おそらく緊急性がないことから今年中の着工は微妙かなと思います。

2/8(金)

(7.4m減水、16:00計測)

今日ダムを覗きましたら外側の面にもロックボルトが施工されておりました。構造的には意味は無いものの、新旧コンクリートの剥離防止になるのではないかと思います。

1月25日(金)に三島ダム洪水吐復旧工事検討会(第4回)が行われたようですが、その結果はまだ公表されていませんので、また後日お知らせしたいと思います。

1/26(土)

(7.9m減水、16:00計測)

昨日、ツイッターでつぶやきましたがツイッターをされていない方のために同じものを掲載しておきたいと思います。

🐟🎣お知らせ🐟🎣
今日、少し減水があったんですが、システムの誤作動だそうで今は正常に作動しているそうです。ただ貴重な水が50cmほど落ちてしまいました🐟
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。現在は7.9mの減水です🐟🎣🎶

以上です。

12/15(土)

(8.3m減水、16:00計測)

今日は午後、立入禁止ロープを移動してきました。円い建物の取水塔から手前100m位になると思います。今の湖面状況からすると一割くらい釣行区域が広がったわけですから助かりますね!

12/13(木)

(8.0m減水、16:00計測)

応急処置補修工事も順調の様ですね。予定の12月20日頃には終わり年内検査をして来年早々から雨次第で徐々に増水する予定だそうです。

それに伴い立入禁止区域を従前の位置に戻せるようになりました。移動は遅くとも12月15日(土)の午後には行う予定です。

スレていないロクマル級のバスが潜んでいるかもしれませんね。楽しみにしていてください!

12/3(月)

(8.5m減水、10:00計測)

千葉県庁で第2回の検討会があったようですのでお知らせいたします。

・三島ダム洪水吐復旧工事検討会(第2回)の結果について(平成30年11月26日開催)

これによりますと地山を残す第2案(越流堰・重力式+側壁)で古い側壁は壊して新しく打ち直すという事だと思います。私の憶測ですが工事中は増水は出来ないでしょうから1~2年位?は全面的に豊英湖からの水に頼らざるをを得ないかもしれませんね?工法を工夫してそうならないようにしてもらいたいものですね。

今後も-8.5m減水状態がしばらく続きそうですが、とりあえず来年春には仮の補修工事を終えて満水(-3m)にすると聞いていますので、稲作が終わる来年秋以降の話だと思います。

11/19(月)

(8.6m減水、17:00計測)

ここ最近、変わらずですので、何か変化がありましたらまた報告します。

11/18(日)

(8.6m減水、17:00計測)

11/17(土)

(8.6m減水、17:00計測)

工事は順調に進められているようです。過日アップした黒い土嚢は通路を作るためのものだったようです。

11/16(金)

(8.5m減水、17:00計測)

11/15(木)

(8.5m減水、17:00計測)

11/14(水)

(8.5m減水、17:00計測)

11/13(火)

(8.5m減水、17:00計測)

11/11(日)

(8.5m減水、17:00計測)

11/10(土)

(8.5m減水、17:00計測)

11/9(金)

(8.5m減水、17:00計測)

11/8(木)

(8.5m減水、17:00計測)

11/7(水)

(8.5m減水、17:00計測)

11/6(火)

(8.5m減水、17:00計測)

11/5(月)

(8.5m減水、17:00計測)

11/4(日)

(8.5m減水、17:00計測)

11/3(土)

(8.5m減水、17:00計測)

11/2(金)

(8.4m減水、17:00計測)

11/1(木)

(8.4m減水、17:00計測)

10/31(水)

(8.2m減水、17:00計測)

10/30(火)

(7.8m減水、17:00計測)

1枚目の写真ですが現在は応急処置の工事はまだされていませんでした。

2枚目は12月20まで応急処置の工事をするという事で補修工事の方針はまだ決まっていないそうです。これだけ見ると12月20日で全て終了するような書き方ですが、勘違いされないようにお願いします。

ただこの応急処置の工事が終わると来年の農繁期にむけて水は溜めていくようです。補修工事は何年かかけて行われるようですね。

3枚目の写真はよくわかりませんね。土嚢ではなさそうですし、ゴミでもなさそうです。誰もいませんでしたので聞くこともできませんでした。

10/29(月)

(7.15m減水、17:00計測)

10/28(日)

(6.6m減水、16:00計測)

10/27(土)

(6.5m減水、16:00計測)約2mの増水

10/26(金)

(8.5m減水、16:00計測)

10/25(木)

(8.5m減水、16:00計測)

10/24(水)

(8.5m減水、16:00計測)

10/23(火)

(8.5m減水、16:00計測)

10/21(日)

(8.5m減水、16:00計測)

10/19(金)

(8.5m減水、16:00計測)

10/20(土)

(8.5m減水、16:00計測)

10/19(金)

(8.5m減水、16:00計測)

10/18(木)

(8.5m減水、17:00計測)

10/17(水)

(8.5m減水、17:00計測)

10/16(火)

(8.5m減水、17:00計測)

10/15(月)

(8.5m減水、17:00計測)

10/14(日)

(8.25m減水、17:00計測)

10/13(土)

(8.1m減水、16:00計測)

10/12(金)

(7.7m減水、16:00計測)

10/11(木)

(7.0m減水、16:00計測)

10/10(水)

(6.3m減水、16:00計測)

10/8(月)

(5.4m減水、17:00計測)
(5.3m減水、14:00計測)

10/7(日)

(4.85m減水、17:00計測)

10/6(土)

(4.5m減水、17:00計測)

10/5(金)

(4.3m減水、17:00計測)

10/4(木)

(3.9m減水、17:00計測)

10/3(水)

(3.5m減水、17:00計測)

10/2(火)

(3.2m減水、17:00計測)

10/1(月)

(2.8m減水、17:00計測)
(2.6m減水、 6:00計測)0.9mの増水

写真にありますように、ポンプ用のホースが2本ありますので早期に8m減水までさせるかもしれません?

9/30(日)

(3.5m減水、17:00計測)約4mの増水

9/29(土)

(7.6m減水、18:00計測)

9/28(金)

(7.2m減水、18:00計測)

9/27(木)

(7.0m減水、18:00計測)

9/26(水)

(7.6m減水、18:00計測)

9/23(日)

(8.0m減水、18:00計測)

9/22(土)

(7.5m減水、18:00計測)

9/21(金)

(7.2m減水、18:00計測)0.6mの増水

9/19(水)

(7.8m減水、18:00計測)

9/18(火)

(7.8m減水、18:00計測)
(7.9m減水、 6:00計測)

調査はまだまだ続きそうです。今回の写真はボーリング調査で地山のサンプルを採っているのだと思われます。

9/17(月)

(7.9m減水、18:00計測)

9/16(日)

(7.9m減水、18:00計測)

9/15(土)

(7.95m減水、18:00計測)

9/14(金)

(8.0m減水、18:00計測)

9/13(木)

(8.0m減水、18:00計測)

9/12(水)

(8.1m減水、18:00計測)

9/11(火)

(7.95m減水、18:00計測)
(7.70m減水、 6:00計測)

9/10(日)

(8.0m減水、18:00計測)

9/8(土)

(8.0m減水、18:00計測)

9/7(金)

(8.0m減水、18:00計測)

9/6(木)

(8.0m減水、18:00計測)

9/5(水)

(8.0m減水、18:00計測)

9/4(火)

(8.25m減水、18:00計測)

9/3(月)

(8.3m減水、18:00計測)

9/2(日)

(8.2m減水、18:00計測)

9/1(土)

(8.3m減水、18:00計測)

8/31(金)

(8.25m減水、18:00計測)

8/30(木)

(8.15m減水、18:00計測)

明日でいよいよ減水期間も終了となりますが、暫定工事として来月からダムの切欠き部の亀裂の防止をするため、地山とコンクリートに対してロックボルトが湖面側から設置されるわけですが、どの程度減水させるのかはわかっていません。

8/29(水)

(8.15m減水、18:00計測)

8/28(火)

(8.0m減水、18:00計測)
(7.9m減水、 5:00計測)

8/25(土)

(7.7m減水、18:00計測)

8/24(金)

(7.6m減水、18:00計測)

8/23(木)

(7.6m減水、18:00計測)

8/22(水)

(7.45m減水、18:00計測)

8/21(火)

(7.45m減水、18:00計測)

8/20(月)

(7.35m減水、18:00計測)

8/19(日)

(7.3m減水、18:00計測)

8/18(土)

(7.1m減水、18:00計測)

8/17(金)

(7.0m減水、18:00計測)

7月27日開催の三島ダム洪水吐復旧工事検討会の結果が発表されておりました。
(他の方からの情報で知りました。ありがとうございました。)

「三島ダム洪水吐復旧工事検討会の結果について(平成30年7月27日開催)

これによるとまだ初期段階ですので調査に時間がかかりそうです。ただ地山の評価によっては補強工事で済みそうな雰囲気もありますね。

8/16(木)

(6.8m減水、18:00計測)

8/15(水)

(6.7m減水、18:00計測)

明日は偶数日ですので、減水しないと思います。

8/14(火)

(6.5m減水、18:00計測)

8/12(日)

(6.2m減水、18:00計測)

8/11(土)

(6.05m減水、18:00計測)

8/10(金)

(5.95m減水、18:00計測)

8/9(木)

(6.0m減水、18:00計測)1.7m増水
(6.1m減水、14:00計測)1.6m増水

明朝まで0.1~0.2m位増えるでしょうか?

千葉県が7月25日報道したお知らせは報道一覧から消されていましたがどうしてでしょうかね?次回は傍聴しようかと毎日見てたのですが、残念です。

8/6(月)

(7.7m減水、18:00計測)

8/5(日)

(7.7m減水、18:00計測)

8/4(土)

(7.6m減水、18:00計測)

8/3(金)

(7.6m減水、18:00計測)

どうしたんでしょう?前日と変わらない水位。豊英からの放水でもあったのかもしれませんね。8月1日から例年とは違い通水時間の変更及び8月13日より奇数日通水となるようです。詳しくは水土里ネットをご覧ください。

8/2(木)

(7.6m減水、18:00計測)

8/1(水)

(7.4m減水、18:00計測)

7/31(火)

(7.1m減水、18:00計測)

またまた知らぬ間に千葉県が第四弾の報道をしていました。5名まで傍聴可能だったそうです。

・7月25日報道

「三島ダム洪水吐復旧工事検討会」の開催について(平成30年7月27日開催)

7/30(月)

(6.9m減水、18:00計測)

7/29(日)

(6.75m減水、18:00計測)
(6.80m減水、 6:00計測)

今回の台風でいい感じで増水してくれましたね。1.5m弱の増水です。一息つきました。この調子ですとお盆前にもう一つ台風が来るような気がします。

7/28(土)

(7.3m減水、18:00計測)

台風の影響で少し増水しました。豊英湖からのオーバーフローが見込めないため、あと少しの増水だと思います。

7/27(金)

(8.2m減水、18:00計測)

今日は仲良し4人の組合員でダムサイトの手すりの上に乗り超え防止のロープを2本設置してきました。これで少し、へら鮒、バス釣りの陸釣りの方、フローターの方がここから先には入ってはいけないんだなと、改めて考えて頂けると幸いです。どうかご協力お願い致します。

また、三ツ沢からダムサイトにかけて設置しました、大きな発泡スチロールに設置してありました立ち入り禁止の看板が、外れていましたのでこれも直してきました。1か所ではなく2か所にしましたのでこれも併せてご確認ください。

7/26(木)

(8.0m減水、18:00計測)

7/25(水)

(7.9m減水、18:00計測)

7/24(火)

(7.8m減水、18:00計測)
(7.6m減水、 5:00計測)

7/22(日)

(7.6m減水、18:00計測)

7/21(土)

※ちょっと測り忘れました。たぶん7.3m減水。

7/20(金)

(7.2m減水、18:00計測)

7/19(木)

(7.1m減水、18:00計測)

7/18(水)

(7.0m減水、18:00計測)

7/17(火)

(6.8m減水、18:00計測)

7/16(月)

(6.7m減水、18:00計測)

豊英からの放水があるにも関わらず毎日10cmは減水していますが、需要の方が上回っているという事でしょうから仕方ないですね。

放水契約期間が終わるまでに、皆さんで雨ごいして台風を呼びましょう!デカイのが一発直撃してくれれば解決してくれます。

7/15(日)

(6.6m減水、18:00計測)

7/14(土)

(6.5m減水、18:00計測)

7/13(金)

(6.4m減水、18:00計測)

7/12(木)

(6.35m減水、18:00計測)

7/11(水)

(6.3m減水、18:00計測)

7/10(火)

(6.1m減水、18:00計測)

7/8(日)

(5.8m減水、18:00計測)

7/7(土)

(5.8m減水、18:00計測)

7月11日(水)辺りから出穂時期に入りさらに水を必要とするため、落ちる量が増えると思います。豊英からの放水があればいいのですが、今のところわかってません。台風直撃なんてのがあるといいのですが。

7/6(金)

(5.6m減水、18:00計測)

7/5(木)

(5.5m減水、18:00計測)

7/4(水)

(5.4m減水、18:00計測)

7/3(火)

(5.4m減水、18:00計測)

7/2(月)

(5.3m減水、18:00計測)

7/1(日)

(5.2m減水、18:00計測)

6/30(土)

(5.1m減水、18:00計測)

6/29(金)

(5.0m減水、18:00計測)

6/28(木)

(5.0m減水、18:00計測)

6/27(水)

(5.0m減水、18:00計測)

6/26(火)

(4.8m減水、18:00計測)

6/25(月)

(4.6m減水、18:00計測)
(4.5m減水、12:00計測)

今日は釣行禁止区域のロープに発泡スチロール4個と黒ブイを追加で設置してきました。そのうち看板設置は1か所です。

減水の方ですが、現在は増設ポンプは稼働しておりませんでした。今日は奇数日で放水予定日ですが、水土里ネットによると放水量はいつもの1/4~1/3で水位は昨日の夕方とほとんど変わっていませんでした。

最近の水土里ネットは時間だけ自動で経過して実際にいつ手動で水位を計測したものなのかわかりずらくなっており、信頼性に欠けます。前はこんな事はなかったのですが。

6/24(日)

(4.5m減水、18:00計測)

6/23(土)

(5.1m減水、18:00計測)

今日は増設ポンプが2台稼働していましたので、明日以降は8mまで落ちるのが早いと思います。

6/22(金)

(4.4m減水、18:00計測)

朝とほとんど変わりありません。出る分と入る分が一緒だったという事ですかね。

(4.4m減水、 6:00計測)

昨日の釣り禁止区域を、店で貸し出している地図に赤で囲ってみましたが、大体こんな感じです。25日の月曜日に組合で再度ロープを張りなおしますので、よろしくお願いします。

6/21(木)

(4.4m減水、18:00計測)
(5.0m減水、 6:00計測)昨晩から約3m増水。

皆さんご存知ないと思いますが、今回の三島ダム漏水事故に関して県の方から一度は全面釣り禁止要請が出されました。組合でお願いをして緩衝区域(釣り禁止区域)を設けることで何とか営業できるようになっております。

最近、この釣り禁止区域内での釣りを頻繁に見かけるようになりましたが、このようなな状態が続きますとまた釣り禁止要請が浮上しかねませんので、絶対に入らないようにして頂きたいのです。

また、お客様同士で、釣り禁止区域内での釣りを見かけましたら、注意をして頂きたくお願いいたします。

6/20(水)

(7.9m減水、18:00計測)

6/19(火)

(8.0m減水、18:00計測)

6/18(月)

(7.9m減水、18:00計測)

6/17(日)

(7.9m減水、18:00計測)

増水を防ぐためのコンクリートのハツリが終わって、配筋をしているところですね。高さにして4mくらいでしょうか?

6/16(土)

(7.8m減水、18:00計測)

6/15(金)

(8.1m減水、18:00計測)

6/14(木)

(7.8m減水、18:00計測)

6/13(水)

(7.0m減水、18:00計測)

今日は0.6mほど落ちましたね。湖面が狭いので落ちるのが、早いですね。明日は偶数日で本来放水はない日ですが、約8m落とす考えがあれば落とすかもしれません。

6/12(火)

(6.4m減水、18:00計測)

6/11(月)

(7.0m減水、15:00計測)
(6.7m減水、18:00計測)

6/10(日)

(8.3m減水、18:00計測)

6/9(土)

(8.4m減水、18:00計測)

6/8(金)

(8.4m減水、18:00計測)

今日の写真ですが、近くの人に聞いたら半分くらいまでハツリを入れて増水を防ぐそうです。よく見るとカットを入れてある場所までです。

6/7(木)

(8.5m減水、06:00計測)
(8.6m減水、18:00計測)

昨日、気象庁が関東の梅雨入りを宣言しましたね。しばらく水位も8m減水くらいで落ち着きそうです。

6/5(火)

(9.1m減水、18:00計測)

知らぬ間に千葉県が第三弾の報道をしていました。

・5月31日報道 三島ダムの漏水等への対応について(5月21日公表後の状況報告)

6/4(月)

(9.1m減水、18:00計測)

6/3(日)

(9.1m減水、18:00計測)

6/2(土)

(8.7m減水、18:00計測)

今日の写真ですが、補修工事ではなく検査作業だそうです。これから6月一杯時間をかけて検査をして、その後の方針を決めるそうです。

減水ですが、水土里ネットのトップページにもありますように6月1日から7月10日まで偶数日の通水を中止して奇数日に放水する事のようですので、明日は減水が進みます。湖面も狭くなっていますので相当するかもしれません。豊英湖からの放水は月曜日になるだろうという事です。

6/1(金)

(8.7m減水、18:00計測)

5/31(木)

(8.4m減水、18:00計測)

5/30(水)

(8.6m減水、18:00計測)

5/29(火)

(8.1m減水、18:00計測)

5/28(月)

(7.1m減水、06:00計測)
(7.7m減水、15:00計測)
(7.8m減水、18:00計測)終了しました。

今日は10:00からダムの裏側の目視をしてきました。上の写真は問題の裏側の写真ですが、特に問題はなさそうです。いつもは水中ですので風化もありません。当時の施工精度からジャンカや砂利の偏りはありますが、わりときれいです。

下の写真は地山(砂岩よりちょっと堅そう)でなるべく残したため、ダムの裏側はいびつになっています。これを鉄筋コンクリートでコーティングして前面の(ア)300の本体とジョイントしているわけです。問題は繋いでいる鉄筋で錆びて腐って本来の役目である引っ張りとせん断に対する抵抗が機能しなくなって水圧で地山が残って、本体だけ前にずれたという事のようです。ちなみに、前年度までの改修で本体(ア)300を200増して500としています。

今後の方針が出るまでは何とも言えませんね。補修なのか、造り替えなのか。

問題の減水ですが、当面は豊英ダムからの放水があるという事ですので、極端な減水はなさそうです。

店の営業ですが、減水が半端な位置で終わり、暫くはぬかって歩けそうもありませんので明日も臨時休業としました。長引くようであれば空中廊下でも作ろうかと思ってます。これが一番手っ取り早い。

人数が多いと対応できませんので臨時休業にしてますが、今日もお客さんが2組、来て頂いて54cmを頭に50アップ4本釣れていましたよ。店前の桟橋からとなりますが、何とか4組くらいなら対応できそうです。バッテリー運びもお手伝いします。

また何かありましたら報告します。

5/27(日)

(6.0m減水、04:00計測)
(6.4m減水、15:00計測)
(6.6m減水、18:00計測)

減水も明日で終わりとのことですが、終わった後の農業用水の不足分はどうするんでしょうかね?また更に減らすかもしれませんね。梅雨明けが怖いです。

明日は役所の人とダムの裏側を見てきますので、また報告します。

桟橋の移動はまだ少し余裕がありましたが、手遅れにならないうち移動しました。ということで明日はお休みします。へら鮒は何とかできます。

10mの減水までは営業可能ですが、13m減水した時は1カ月くらい休みました。奥米橋の下の水深は12mですからね。

5/26(土)

(4.9m減水、06:00計測)
(5.2m減水、12:00計測)
(5.4m減水、18:00計測)

増設ポンプは下流を考慮して4~10基を調整しながら稼働させているようです。

5/25(金)

(4.0m減水、05:00計測)
(4.6m減水、18:00計測)

今日から増設ポンプ10基を稼働させているようでした。24時間で0.8m落ちたことになります。

明日は、湖面も狭くなるし1.0m位落ちるんでしょうか?

明日、土曜日は大丈夫ですが、日曜日は朝に桜桟橋から出船して頂き、帰りは店前の広瀬桟橋から上がって頂くかもしれません。これも日曜の朝になってみないとわかりません。

今日のダムの作業は、防水テープを上部に貼っているようでした。

5/24(木)

(3.8m減水、18:00計測)

今日は予想通り20cmほどで、水はあまり落ちませんでした。16:00時からまたポンプ8基を稼働させているようです。

明日は、下流の柿山田キャンプ場の客の状況によっては、ポンプ10基を稼働させるようです。湖面も狭くなりますのでかなり落ちそうですね。70~90cmくらい?

上流に行ったはいいけど、帰れなくなった。なんて事にならないように注意してください。できれば行かない方がいいです。所によっては下流の方が浅い部分もありますので。

店によって程度の差はありますが、減水すると荷物の上げ下ろしが大変になってきます。なるべく荷物をまとめて使わないものは持って行かないようにしましょう。

※ダムのコア抜きは15か所を行ったが、新しい部分と古い部分は問題なく圧着されていたそうです。

5/23(水)

(3.6m減水、18:00計測)

昨日、計10基のポンプと言いましたが実際には4+4基で計8基に変更したようです。

朝9時の時点では4基は稼働しておらず、これからという事でした。加えて下流の氾濫を考慮して、フル稼働するかはわからないとの事でした。

明日は、ダム本体のコア抜きをするそうで増設ポンプは稼働しないようです。それでも30cm位は落ちるのかな。ただ今晩はフル稼働するのでどの位落ちるかが問題です?

5/22(火)

(2.9m減水、18:00計測)

三島ダム(農業用ダム)のコンクリート水路(洪水吐)部分にひび割れと漏水が確認された件については詳しくは千葉県ホームページをご覧ください。

・5月18日報道 三島ダムの漏水について

・5月21日報道 三島ダムの漏水等への対応について

5月22日(火)午後から増設ポンプを4台から6台追加して計10台で稼働させる予定のようです。これにより月末を待たずに減水が完了するかもしれません。

5月22日(火)午後14:00時点で2.9mの減水を確認しました。私の予想ですが23日(水)夕方に4m、24日(木)に5m、25日(金)に6mと減水すような気がしますが、ポンプ10台の効果が明日1日待たないとわかりません。

当店の桟橋は7m減水で底につくため、その前に移動しなければいけません。その日は休業という事になります。だいたい、土曜日か日曜日だと思ってます。早まって金曜日かもしれません。予約されたお客様には前日に電話をする予定です。

下の写真は8.5m減水時のもので、だいたいこんな感じです。階段を下りて土手沿いを歩いて桟橋まで行くことになりますが、バッテリーは重いので早朝でもあり、橋の上から電動ウィンチで桟橋にダイレクトに降ろそうかなと思ってます。その他いい方法を現在も模索中です。

というわけで予約人数を制限するかもしれません。釣り場もかなり狭くなりますしね。また何かありましたらお知らせします。

取り急ぎ。

※下の写真は2008年8月15日撮影のもで現在の写真ではありませんのでご注意ください。

更新日:

Copyright© バスフィッシング 三島湖 石井 , 2024 All Rights Reserved.