埼玉県からお越しのスミスの池島さんから投稿いただきました。いつもありがとうございます。
釣行日:2019/07/11(木)
天 気:曇のち小雨
水 位:3.0m減水
気 温:23℃
水 温:19℃(表層は23℃)
水 色:澄み
コメント:新作のテストで来ましたが濁りが入っているエリアが多くバスも見えずに苦労しました。濁りもそうですがバスが岸沿いの浅場に居ない印象。しかしダムサイト付近の浮きものをノーシンカーで攻め55cmをキャッチしました。ですが、本日最も数が出たのはギル型ワームのライトテキサスリグによる浮きゴミ攻略です。サイズも40cmクラス複数出ています。全域で釣れていますが、最も水がいいのは夫婦橋上流方面でした。ご参考までに。
ポイント:夫婦上流~本湖
レンジ:~1m
匹 数:8匹
サイズ:30~55cm(魚屋下対岸黒ブイ)
ルアー:シンクスパイダー(プロト)、ギル型ワーム